朝霞市議会議員 外山まき

朝霞市議会議員外山まきです。基本的にFB投稿の転載。お気軽にコメントで絡んでくださいな。

給食委員会とフードパントリー

f:id:makimaki626:20210730223927j:plain


今日は午前中は給食委員会


給食調理や洗浄業務の民間委託についてや、ドーナツ賞味期限切れ、皿うどんで歯がかけた事故についての詳細報告などがありました。


f:id:makimaki626:20210730224006j:plain


ドーナツ賞味期限切れ事故については、3/9に他の市で同じような期限切れ事故があったという報告が3/10当日に納品した埼玉県学校給食会にあったのにもかかわらず、事実確認に手間取って、第五小で給食に出てしまったことが詳細報告でわかりました。


いや、そこ事実確認する前に、第5小に1本電話して、「賞味期限切れかもしれないから、現物確認して」と伝えていたら事故はなかったでしょ…


伝票確認したり、倉庫の現物確認に手間取って、第5小から事故が起こったと13:30に連絡あるまで、連絡してなかったらしい…


そもそも、倉庫に1年も賞味期限が切れたサンプル品が混ざっていたこともありえない在庫管理だけど、事故対応もお粗末。


出荷するときの賞味期限切れチェック、納品を受け取る時の納品チェック、そして他で事故があったと連絡があったときのチェック…3回チェックする機会があったのに、止められなかった…


事故というものはこういうことの重なりで起こるものですね。


皿うどんのほうも、油の温度が下がった原因に、元々油の量が少なかった可能性、そして油を継ぎ足したときに、ちゃんと温度が上がってから麺を投入したのではなく、時間がない、と焦って麺を投入したため、余計に温度が上がらず、低温で長時間あげてしまい、麺の水分が飛んで、歯が欠けるくらい硬くなってしまったことがわかりました。


第5小は手の込んだ給食で、子どもたちが廊下から給食を作っていることが見える、ガラス張りの自校式給食で、頑張っている業者さんなので、今回の事故は教訓にしてさらに安全な給食づくりをしてほしい。


午後からは、子ども食堂のフードパントリー、食材配布のお手伝いに行ってきました。


朝霞西高の野球部の皆さんもお手伝いにきてくれて、173名の方に食材配布することができました。

f:id:makimaki626:20210730224128j:plain


フードパントリーは普段は児童扶養手当受給者や、障がい者ひとり親家庭の方に配布しているのですが、今回はフードパントリー活動を知ってもらうために、市民の皆さんに配布しました。


西高野球部の皆さん、ありがとう!