朝霞市議会議員 外山まき

朝霞市議会議員外山まきです。基本的にFB投稿の転載。お気軽にコメントで絡んでくださいな。

日本のコロナ対策は根本から間違ってる

f:id:makimaki626:20210801220747j:plain

私は「ワクチンを中止しろ」と言ってるわけではありません。その主張はワクチンを打ちたい方の自由を認めない主張だから。


特に高齢者の方々は、コロナで重症化したり、死亡したりするリスクが高いので、ワクチン接種した方が安心だという方が大半でしょう。そういう方は自分の判断で接種すればいいのです。


でも、若い人はコロナで重症化も死亡もほとんどしていないので、ワクチン副作用のリスクが高いから、きちんと副作用の周知をしてください、と言っているのです。


また、イスラエルでは新規感染者のほとんどがワクチン接種済みということからも、ワクチン打っても感染するときはすることは自明なので、「若い人は重症化しなくても、高齢者にうつさないためにワクチン打て」というのは間違ってると思います。


ワクチン打っても感染するときはするし、他人にうつすこともありえます。


いまは、ワクチン打つことが前提の、軽い副反応の周知はされていますが、


ワクチン打つか、打たないか、様子見するかを判断するための、ワクチン接種後の死者数や、重篤な副反応の例、若い男性は心筋炎の危険性があること、ワクチン接種後に激しい運動は避けたほうがいいことなどは、充分周知されているとはいえません。


また、ワクチンは短期的には効果があるでしょうが、半年から1年で抗体効果はなくなります。長期的影響が未知数のワクチンを、今後もずっと打ち続けることのみが、果たしてコロナ対策なのか?という疑問を提案しているのです。


いまの政府の対策をよしとすると、変異株が出るたびに、1年弱で抗体がなくなるたびにワクチンを打ち続けることが対策になってしまいます。


私は、ワクチン自体が身体に悪いし、特にこれから子どもを持つ選択肢もある若い人には長期的な副作用がわからないから、判断は慎重に、結局は自身の免疫力をあげることが1番のコロナ対策だ


と思っていますが、私の判断も間違っているかもしれません。コロナに罹患して、後遺症が残ったりする危険性もゼロではないからです。でも、それでも人類投与初の遺伝子ワクチンの長期的安全性は分からず、ワクチンが唯一の解決策だとは思いませんが。


日本のコロナ禍は人災です。コロナが怖い、という風潮をマスコミが煽り続け、感染者と=ではない陽性者の数を発表し、医療崩壊するかもしれない、とずっと煽っています。


コロナは初期にイベルメクチンなどの薬を投与し、早期発見、早期治療すれば重症化しないことを


コロナを研究し、自らも3回コロナに罹患してすぐ回復した科学者の方も言ってるし、


日本で1番コロナ患者を受け入れてきたといわれ、24時間体制で自宅療養の患者の対応をし、往診もし、1人もコロナ死者を出さず、スタッフ100人からコロナ感染者を出していない、尼崎市の「町医者」長尾クリニックの長尾院長も、早期発見、早期治療が肝心だと主張し、イベルメクチンを初期に投与しています。


それなのに、日本のコロナ対策は初期治療は「自宅療養」という名の「ほったらかし」です。これでは、重症患者を生み出しているのは、日本のコロナ対策なのではないでしょうか。


医療崩壊も、ほとんどの民間病院がコロナ患者を受け入れていないから起こるんです。


そして、保健所が入院患者のコントロールをするという介入によって入院判断が遅れているというケースが起こっています。


日本の医療レベルは世界でもトップクラスです。しかし、流行の当初ならいざ知らず、1年半経っても民間病院がほとんどコロナを受け入れていないから、簡単に医療崩壊という事態が起こる危険性にさらされるのです。


長尾院長のいうように、医者同士がオンラインで繋がり、町医者が発熱外来でコロナ患者を受け入れ、中等症や重症者の入院措置を対応病院と連携することで素早く対応していれば、こんなに経済を止めずに医療崩壊の心配もなく対応できたはずです。


日本の医療レベルは世界でもトップクラスです。しかし、流行の当初ならいざ知らず、1年半経っても民間病院がほとんどコロナを受け入れていないから、簡単に医療崩壊という事態が起こる危険性にさらされるのです。


長尾院長はワクチンは集団接種で、という意見なのでそこは私と違いますが、


●初期治療が肝心なのにほったらかしの現状を変え、早期治療をすること


●2類に指定しているから医療崩壊が起こってしまっているので5類に設定して、発熱外来で初期コロナを全ての民間病院で受け入れ、保健所が介入することをやめること


●そうすれば感染者の発表もなくなり、コロナにばかり関心がいき、不安を煽られるインフォデミックもなくなること


この点については同感です。


記事のリンクはこちら


https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed58cd377da861da7a766585e93554e2b4f231e?page=1


是非、コロナ最前線で対応してきた医師の言葉をみてください。